top of page

1.マットタイガー

このカラーにはバスが好む色がすべて入っていると言われています。

 

オレンジ色が入っているのでアピール力があり、色々な場所で活躍できます。

 

2.レッド

 

血の色に似ているから魚を刺激しているのかわかりませんが、デカバスはよく喰ってきます。

 

3.リアル鮎

このカラーもオールマイティーですね。

 

池に生息していないはずの鮎なのに、しっかりバスは釣れてしまいます。

 

4.金黒

このカラーは晴天の時に有効なカラーです。

 

5.シルバー

このカラーは曇っている時や、池に日が当たっていない場合に使います。

 

6.ピンク

バス釣りには意外なカラーだと思う方も多いと思います。私も実際に見るまでは使用したことがなかったのですが、目の前で何度も釣り上げられると真似したくなる物です。

 

このカラーはバスが高活性の時に効くみたいで、釣れればその後も何回か続けてヒットしてしまうような状況がありました。

 

7.ブルーバックチャート

このカラーはアピール力がとても強いので、濁っている場所に有効です。

 

それとバスがどこにいるのかわからない時や、時間がない時などに高アピールを生かして一匹釣るなどの方法もあります。

 

もしルアーを買う時に何の色を買えばいいかわからなくなりましたら、そのショップの店員さんに聞くとわかりやすく教えてくれる方もおります。

店員さんは色々な情報をお持ちしていますので、何のカラーが釣れて、それがなぜなのかまで聞ければ釣果も上がると思います。

bottom of page